「USB-C – Lightningアダプタ」
アップルは、Lightning端子のアクセサリをUSB-C対応iPhone/iPadで使えるようにする変換アダプタ「USB-C – Lightningアダプタ」を発売している。価格は4,780円。
アダプタのUSB-C端子を、USB-Cを採用した「iPhone 15」シリーズやiPadのコネクタにつなぐと、Lightningアクセサリが使えるようになる。このアダプタだけで充電、データ転送、オーディオの3つの主要機能が使えるため便利という。耐久性を高めるため編組ケーブルを採用した。
充電に使用する場合は、最大24Wの給電ができ、データ転送時の最大転送速度は480Mbps。なお、より高速に充電したい場合はUSB-Cケーブルを直接iPhone/iPadに接続するよう案内されている。
CarPlay対応車を含むほとんどの車とも接続可能。自分の車からiPhoneのUSB-CコネクタにUSBケーブルを直接つなぐこともできる。
関連リンク 製品情報 アップル
関連記事
アップル、USB-C採用「iPhone 15 Pro/Pro Max」。火星探査機と同じチタン製
2023年9月13日
USB-Cコネクタになった「iPhone 15」と「iPhone 15 Plus」。124800円から
2023年9月13日
「AirPods Pro(第2世代)」もUSB-Cに。有線「EarPods」も
2023年9月13日
人差し指と親指を“ダブルタップ”で操作する「Apple Watch Series 9」
2023年9月13日