ソニーは、セイコーとコラボレーションしたスマートウォッチ「wena wrist」2モデルを、9月26日より順次発売する。価格と発売日は、メタルバンド「seiko wena wrist pro Mechanical head」(WNW-SB13A)のシルバーは89,880円、プレミアムブラックは91,880円でそれぞれ11月27日発売。アウトドア&スポーツ向け「seiko wena wrist active Digital Solar head」(WNW-SA02A)が59,880円で9月26日に発売し、カラーはブルーとブルーブラックの2色。
seiko wena wrist pro Mechanical head。左がシルバー、右がプレミアムブラック
seiko wena wrist active Digital Solar head(ブルー)
バンド部にスマートウォッチの機能を備えたwena wrist pro/activeと、それぞれのモデルに合わせて作られたセイコーの時計ヘッド部を組み合わせたコラボモデル。バンド部の機能は、それぞれベースモデルのwena wrist active/proと共通。
seiko wena wrist active Digital Solar head(左)、seiko wena wrist pro Mechanical head(右)のヘッド部
ダイバーズウォッチ風のpro
seiko wena wrist pro Mechanical headは、メタルバンドのwena wrist proに、セイコーの機械式時計を備えたモデル。「セイコーのダイバーズウォッチにインスパイアされたスポーティーなデザイン」を採用。なお、ダイバーズウォッチではなく、ヘッド部/バンド部はともに5気圧防水。
seiko wena wrist pro Mechanical head(プレミアムブラック)の装着例
ベゼルには、タウンユース仕様にアレンジした、カウントダウン機能付き回転ベゼル。ヘッドの裏蓋はシースルーで、LIMITED EDITIONの印字を施している。
シルバー
プレミアムブラック
ヘッド裏側
ヘッド部のケース材質はステンレススチール。耐摩耗性の高い表面加工技術を施し、ステンレスの約2倍の実用表面硬度を実現した。表面処理はイオンプレーティング。一般的なイオンプレーティング加工は、組み立て済みの時計全体を一度にコーティングすることが多く、ピースの隙間にコーティングが施されない場合があるという。今回のモデルでは「ヘッド部分だけをしっかりと加工することで、より美しい状態を保てる」としている。
バンド部にスマートウォッチ機能を備え、電子マネーやスマホ通知、活動ログ機能が利用できる。有機ELディスプレイを装備。プレミアムブラックモデルのみイオンプレーティング加工を施している。バンド裏にはLIMITED EDITIONとシリアルコードを刻印した。
バンド部
バンド裏側の刻印
ヘッド部の連続動作時間は、最大巻上時で41時間。外径は42.5mm(竜頭部除く)、厚さは13.1mm、重量は75g。バンド部の連続使用時間は約1週間。
ヘッド部は蓄光仕様
activeに登山用機能をプラス。ブルーの限定バンド
seiko wena wrist active Digital Solar headは、電子マネーやスマホ通知、活動ログ、心拍計などを内蔵したwena wrist activeのバンドに、登山向け機能などを備えたセイコーのソーラーデジタル式時計を組み合わせたモデル。
seiko wena wrist active Digital Solar head(ブルーブラック)
セイコー製のヘッド部は、登山向けのスマホアプリ「PROSPEX APP」と連携。計測/管理できるデータは、登り降りのスピードや、上昇/下降高度、消費エネルギー、最高/最低高度など。
【ヘッド部で計測可能なデータ】
・記録開始日、所要時間
・平均登降スピード(上り/下り)
・積算上昇高度/積算下降高度
・記録開始高度/記録終了高度、その時刻
・消費エネルギー
・最高高度/最低高度、その時刻
ブルーモデルはベゼルにブルーをとりいれ、ブルーブラックはロゴとボタン部にさし色としてブルーを入れている。ヘッド裏蓋にLIMITED EDITIONの文字入り。3気圧防水仕様。ヘッド部の連続使用時間は約5カ月間、パワーセーブ時は約20カ月。ケースサイズは44.9mm(竜頭部を含まず)厚さは12.5mm。重量は40g。
ブルー
ブルーブラック
ヘッド裏側
バンド部に有機ELディスプレイを装備。連続使用時間は約1週間で、3気圧防水仕様。重量は40.9g。ヘッドに合わせてデザインされた、一般では販売されていない限定のブルーのエラストマーバンドを採用。このバンドには「LIMITED EDITION」と、001/500~500/500のエディションナンバーを刻印。通常のブラックバンドも同梱され、付け替えて使える。
バンド部のディスプレイ
限定のブルーバンドを同梱
wena wrist active本体などのプレゼントも
コラボモデル発売を記念して、2つのプレゼントキャンペーンを実施する。
「SEIKO Digital」プレゼントキャンペーンは、SNSの公式アカウントによる投稿をシェア/リツイートすると、抽選で1名に「seiko wena wrist active Digital Solar head Blue Black」がプレゼントされるというもの。
9月18日13時に、Facebook/Twitter/Instagramのwena公式アカウントから、SEIKO Digital 「seiko wena wrist active Digital Solar head」 の発売情報を投稿。いずれかのSNSの投稿をシェア、もしくはリツイートすると応募となる。
「SEIKO Mechanical」発売記念キャンペーンでは、対象モデル購入して応募すると、先着300名にオリジナルのウォッチスタンドがプレゼントされる。
対象モデルは、今回発表された4モデルのWNW-SB13A/S、WNW-SB13A/B。応募期間は11月27日10時~12月31日23時59分。応募方法はWebサイト内で案内している。
コラボモデルを購入して応募した先着300名にプレゼントされるスタンド
関連リンク ソニー wena 製品情報(seiko wena wrist pro Mechanical head) 製品情報(seiko wena wrist active Digital Solar head) 「SEIKO Digital」プレゼントキャンペーン(active本体) 「SEIKO Mechanical」発売記念キャンペーン(ウォッチスタンド)
関連記事
ソニー、スマートウォッチ「wena wrist pro」。バンドに有機EL、小型化。GPS内蔵activeも
2017年12月7日
レビュー
ソニー「wena wrist active」は、さりげなく使い続けられるスマートウォッチ
2018年5月29日
ソニー、アトムやブラック・ジャックとコラボのwena wrist。初のWAON対応モデルも
2018年4月17日
ソニー、beams特別仕様のwena wristクロノグラフ ソーラーヘッド
2018年6月26日
エヴァ初“NERV官給品”スマートウォッチ。NATOバンドのソニーwena wrist active
2019年1月22日