「AVX02」を使用したトヨタ純正ディスプレイオーディオの使用イメージ
ビートソニックは、トヨタ純正ディスプレイオーディオに映像入力が可能になるキット「AVX02」を15日に発売した。別途アダプターや変換器を追加する事で、iPhoneやFireTVなどを接続し、YouTubeやNetflixなどの映像配信サービスを視聴できるようになる。価格は28,000円。
トヨタ純正ディスプレイオーディオに映像入力が可能になるキット「AVX02」
TOYOTAディスプレイオーディオは、2019年9月に発売されたカローラを皮切りにカムリ、C-HR、アルファード/ヴェルファイア、ヤリスと、トヨタ車に標準採用されている次世代デッキ。従来のディーラーオプションナビと違い、外部入力機能が無いため、iPhoneミラーリングでYouTubeを視聴したり、FireTVを使って動画配信サービスを視聴することはできない。
「AVX02」は、このディスプレイオーディオに接続し、外部入力を追加できる製品。AVX02自体には、コンポジットの映像入力と、アナログRCAの音声入力を装備。別途ミラーリングアダプターやHDMI-RCA変換器などを接続する事で、スマホやFireTVなどを接続し、その画面をディスプレイオーディオに表示できる。
接続イメージ図
対応可能な車種や年式の最新情報は、ビートソニックのWebサイトを参照のこと。

関連リンク ビートソニック 製品情報 適合車種

投稿者 sukedblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です