ラトックシステムは、4K/60Hz、HDCP 2.2に対応した4分配のHDMIスプリッタ「RP-HDSP4-4K」を11月21日に発売した。直販サイトのラトックプレミア各店(楽天市場店、Yahoo!店、アマゾン店)で販売している。価格はオープンプライスで、直販価格は8,980円(税込・送料込)。
4分配のHDMIスプリッタ「RP-HDSP4-4K」
 また、7月から販売している2分配器「RP-HDSP2-2K」の価格を、従来の直販7,980円(同)から約13%値下げし、6,980円(同)とした。
 HDMIを1入力、4出力を備え、1つの映像を4つに分配できるHDMIスプリッタ。最大で4,096×2,160ドット/60Hz/4:4:4/24bitまでの映像に対応。HDCP 2.2にも対応しており、4Kテレビ放送や、4K Ultra HDブルーレイソフトでも使用可能。 BDプレーヤーのパナソニック「DMP-UB90」と、ゲーム機のPlaystation 4 Proで動作確認済みだという。
 HDRにも対応。HEC、ARCには対応しない。ドルビーTrueHDやDTS-HD MasterAudioの分配も可能。
 外形寸法は、155×69×23mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は本体のみで約230g。
「RP-HDSP4-4K」の出力端子側

Amazonで購入

RP-HDSP4-4K

関連リンク ラトックシステム 製品情報

投稿者 sukedblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です