イメージ
住宅用建材の大建工業は、用途に応じて段階的に設定している木造住宅用防音グレードとして、60dB/500Hzの遮音性能を実現する「スーパープレミアム防音★★★★」を開発した。同社最高グレードの防音性能で、トランペットやドラムなどを日中に演奏できるという。目安価格は、11畳の部屋を防音工事し、8畳の大きさの防音ルームを作る際で約530万円(税抜/同社防音建材のみ使用)。新築の木造住宅限定。
従来の「プレミアム防音★★★」が50dB/500Hzの遮音性能を備え、クラリネットなどの100dB~105dB/500Hzの楽器が日中使用可能であったのに対し、「スーパープレミアム防音★★★★」は、これまで対応不可としていたトランペットなど110dB程度までの音量の楽器が日中使用可能となる。
「プレミアム防音★★★」では「ピアノの音がひそひそ声くらいに低減」し、「スーパープレミアム防音★★★★」では「トランペット演奏音が小さな声くらいに低減」するという。
設計・施工条件など詳細については同社Webサイトを参照のこと。
関連リンク 大建工業 ニュースリリース
関連記事
壁掛け風にできる突っ張り式テレビ台。上部空間も活用可
2023年1月27日
コクヨ、空間を明るく彩る吸音パネル「bisketta」
2023年1月9日
大和ハウス、オーディオルームも実現できる防音・静音室「音の自由区」
2023年4月20日
“使わなくなった楽器”はレンタルで再活用。ヤマハが楽器買取
2023年5月23日
トピック
木造でも音問題解決!? DAIKEN防音室とサイレンサーを体験した
2023年8月1日