エイム電子は、HDMI光ケーブルの新製品として、4K規格の最高スペック18Gbps伝送に対応した「レーザーケーブルII」を12月16日より発売する。1.5~30mまでの7製品をラインナップし、価格は15万円~25万円。
HDMI光伝送「レーザーケーブルII」
また、4K/60p 18Gbps伝送対応で、導体に純銀コーティングの高純度無酸素銅(OFC)を採用したフラットHDMIケーブル「SII」を12月9日より発売する。ラインナップは0.7~15mまでの10製品で、価格は4万円~17万円。
フラットHDMIケーブル「SII」
4K/18Gbps対応のHDMI光伝送「レーザーケーブルII」
4K規格の最高スペックである18Gbps(4K/60p 4:4:4 24bit)伝送やHDR規格に対応するHDMI光ケーブル。通信分野の超高速デジタル伝送で実績のある光伝送技術を応用し、レーザーダイオードでHDMIの電気信号を光信号に変換、石英ファイバーによって伝送する。
レーザーケーブルIIのコネクタ部
価格LS2-0151.5m150,000円LS2-033m160,000円LS2-1010m180,000円LS2-1212m190,000円LS2-1515m200,000円LS2-2020m220,000円LS2-3030m250,000円
電気信号の減衰による信号劣化や電磁ノイズの影響を受けず、安定した長距離伝送が可能。4K規格の最高伝送スピード(18Gbps)で、10m以上でも確実な伝送を実現するという。
光電変換部の駆動電力を外部供給できる設計で、給電端子をコネクタ後方に搭載して、並列するコネクタ同士の干渉を防ぐ。受信機器を正確に稼働検知する独自技術「VDC」を備え、AVアンプなど送信機器側の誤動作を防ぐ。
フラットな4K/18Gbps対応HDMIケーブル「SII」
18Gbpsの伝送帯域を持ち、4K/60p映像伝送に対応したプレミアムフラットHDMIケーブル。
価格FLS2-0070.7m40,000円FLS2-011m45,000円FLS2-0151.5m50,000円FLS2-022m55,000円FLS2-033m65,000円FLS2-055m85,000円FLS2-088m110,000円FLS2-1010m130,000円FLS2-12(インストールモデル)12m150,000円FLS2-15(インストールモデル)15m170,000円
HDMI 2.0での最高伝送速度(4K/60p 4:4:4 24bit)を目指し、フラット構造とともに、高純度無酸素銅(OFC)に純銀コーティングしたハイブリッド導体を採用。各信号ライン間を4重シールドとする第2世代のクアッドシールドと共に、コネクタ内部には旭化成せんいの「PULSHUT MU」を搭載し、柔軟性を高めながら、インピーダンス整合やジッター特性、ノイズコントロール性能を向上した。
これにより伝送性能は従来比約25%アップし、18Gbps伝送での画質と動作安定性を高めたとする。
コネクタは、24金コーティングの亜鉛ダイキャストを採用。接点の精度を高めるとともに、経年劣化を低減しているという。製造の最終工程では、実機での18Gbps伝送による性能検査が行なわれる。
ケーブルの構造
関連リンク エイム電子
関連記事
エイム電子、4K60p 4:4:4 24bit映像を100m伝送できるHDMI光ケーブル
2016年11月17日
AIM、4K/60p 4:4:4 24bit伝送のフラッグシップHDMIケーブル「ReferenceII」
2015年10月28日
4K/18Gbps対応、プラスチック光ファイバーで折れにくいHDMIケーブル
2017年6月26日