「GV-HDREC1T」
アイ・オー・データ機器は、発売中のHDIMI/アナログキャプチャー「GV-HDREC」と1TBのポータブルハードディスクをセットにした「HDMI/アナログキャプチャー ポータブルHDD同梱モデル(GV-HDREC1T)」を8月末に発売する。価格は25,500円。
HDMI/アナログキャプチャー「GV-HDREC」
2016年12月に発売されたGV-HDRECは、パソコンを使わずにHDMI映像やアナログ映像を最大1080/60pのMPEG-4 AVC/H.264で録画できるキャプチャユニット。本体にはUSB端子とSDカードスロットが備えられ、USBメモリやUSB HDD、最大128GBまでのSD/SDHC/SDXCカードに記録でき、単体でシーンカットなどの動画編集もできる。
今回発売されるHDD同梱モデルは、別途記録メディアを用意することなく、すぐに使用できるのが特徴。付属の1TBポータブルを使用し、GV-HDREC側で記録設定をフルHD/30fpsにした場合、約75時間の録画が可能という。また付属ポータブルHDDはGV-HDRECのバスパワーで駆動することも確認済みで、追加の電源ケーブルは不要。GV-HDRECが持つ携帯性を維持したとしている。
GV-HDRECの外形寸法は約140×32×60mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは約160g。ACアダプターやHDMIケーブル、AV入力変換ケーブルなどが付属する。
付属するポータブルHDDのインターフェイスはUSB 3.2 Gen1(USB 3.0)/USB 2.0。外形寸法は突起部分を除いて約75×112×14mm(幅×奥行き×高さ)、重さは約160g。約30cmのUSBケーブルが付属する。

関連リンク アイ・オー・データ機器 商品概要

関連記事

PCレスで1080/60p録画できる、アイ・オーのHDMIキャプチャ。編集/アフレコ機能も
2016年12月14日

アイ・オー、HDMI/アナログキャプチャ「GV-HDREC」の新ファームで再生機能強化
2017年9月13日

デジカメをWebカメラ化、ゲームも録画できるキャプチャ
2020年10月6日

サンワサプライ、最大4台のデジカメをWebカメラ化できるHDMIキャプチャー
2020年12月22日

投稿者 sukedblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です